結論:POGドラフトリストへの掲載は見送り
母馬の産駒傾向
本馬ウルザブルンは母馬ヴェルザンディが出産した7頭目の仔。母馬にはこれまでタニノギムレット、ハービンジャー、ロードカナロア、ルーラーシップが交配されてきました。母馬の仔の中で出世頭と呼べるほどの競走馬はまだいません。しかし、母馬はディープインパクト、ブラックタイドの半妹で、活躍馬を多く出している牝系の出身ですので、活躍馬が出てくる可能性は十分にあります。
競走馬としての母馬について
母馬ヴェルザンディの競走馬としての生涯戦績は11戦2勝。2勝しかしていませんので、ヴェルザンディは競走馬としては全く活躍できませんでした。
父馬の産駒の傾向
父馬エピファネイアの産駒はまだ1世代しか出てきていませんので、その傾向がはっきり分かったわけではありません。しかし、その1世代目からは2冠牝馬デアリングタクトなる大物が出てきました。牡馬よりも牝馬の方が勝率は高いようです。また、ダートよりは芝の方が勝率は高いようです。
総合評価
本馬ウルザブルンの2WS indexは94となりました。本馬は先ごろ剥離骨折してしまったようです。実際のデビューは遅くなることから、これだけでPOGでのドラフト指名は避けた方が良いと言えます。また、母馬は良質な仔を輩出できておらず、母馬自身の競走馬としての戦績も乏しく、血統背景だけが買い材料と言えますので、2WS indexの値に従って、POGドラフトリストへの掲載は見送ることとしました。
お知らせ
現在、2WS indexの精度の検証経過を有料(\110税込)にて公開しています。御興味のある方は、下記 『 note 』 というサイトでご覧下さい。表紙を見るだけなら無料です。下記リンクは表紙へのリンクです。
2WS indexを元に作成した2020-2021 2WS POGドラフトリストが e-SHINBUNの購入ページや全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機内のコンテンツプリントサービス「e プリントサービス」から購入できるようになりました。是非、御購入下さい。
ご自宅等で2WS POGドラフトリストを購入するにはコチラ(e-SHINBUNの御利用)
コンビニに設置されているコピー機から2WS POGドラフトリストを購入する手順はコチラ