結論:POGドラフトリストへの掲載は見送り
母馬の産駒傾向
本馬ヴィアルークスは母馬リズムオブライトが出産した2頭目の仔。1つ上のゼノヴァースもディープインパクト産駒です。ゼノヴァースは現時点で3勝を上げていますが、うち2勝はダート戦でのものです。初勝利以外はダート戦のもので、ディープインパクト産駒にしては珍しいタイプです。芝適性の高い種牡馬ディープインパクトとの配合でもダート適性の方が高い仔が生まれていますので、母馬リズムオブライトにはダート適性の高い種牡馬を交配させた方が良いのかもしれません。
競走馬としての母馬について
母馬リズムオブライトの競走馬としての生涯戦績は17戦6勝(勝率35.3%)。主な勝鞍は2012年ゴルディコワステークス(GⅡ)です。血統背景を見てみましたが、近親に特筆すべき活躍馬は見当たりませんでした。
父馬の産駒の傾向
本馬ヴィアルークスの父馬ディープインパクトはクラシックに何頭ものクラシック候補馬を輩出し、何頭ものクラシックwinner、GⅠ winnerを輩出している種牡馬です。産駒は新馬戦での勝率も高く、ディープインパクト産駒の活躍馬を指名することがPOGで勝利することに繋がります。現在のPOGでディープインパクト産駒無しに勝つのは至難の業と思えるほど、POG的には大きな存在の種牡馬です。ただし、ディープインパクト産駒と言えども、リズムオブライトの仔はダート適性が高いので、POG向きではないかもしれません。
総合評価
本馬ヴィアルークスの2WS indexは95となりました。父馬ディープインパクトはPOG向きの種牡馬ですが、母馬リズムオブライトとの交配では、必ずしもそうではないかもしれません。母馬リズムオブライトはまだ若いので、今後、大物を輩出する可能性もありますが、それはディープインパクト産駒ではないのかもしれません。2WS indexも低い値を示していますので、POGドラフトリストへの掲載は見送ることとしました。
お知らせ
現在、2WS indexの精度の検証経過を有料(¥110税込)にて公開しています。御興味のある方は、下記 『 note 』 というサイトでご覧下さい。表紙を見るだけなら無料です。下記リンクは表紙へのリンクです。
2WS indexを元に作成した2020-2021 2WS POGドラフトリストが e-SHINBUNの購入ページや全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機内のコンテンツプリントサービス「e プリントサービス」から購入できるようになりました。是非、御購入下さい。
ご自宅等で2WS POGドラフトリストを購入するにはコチラ(e-SHINBUNの御利用)
コンビニに設置されているコピー機から2WS POGドラフトリストを購入する手順はコチラ