結論:POGドラフトリストへの掲載は見送り
母馬の産駒傾向
本馬ブートニエールは母馬ローズキャサリンが出産した3頭目の仔。上2頭を含め、母馬ローズキャサリンの仔は全てハーツクライ産駒です。3年連続でハーツクライが交配されたわけですが、上2頭は1勝もできていません。ハーツクライとの配合相性は良いとは言えなさそうです。
競走馬としての母馬について
母馬ローズキャサリンの競走馬としての生涯戦績は19戦7勝(36.8%)。重賞勝ちの実績はありませんが、リステッド競争を2勝しています。ローズキャサリンの血統背景を見てみましたが、近親には活躍馬が見当たりませんでした。
父馬の産駒の傾向
本馬ブートニエールの父馬ハーツクライの産駒の距離適性は1800m~2400mの芝の中距離のようです。芝稍重、芝重の方が良馬場よりも勝率は良いようです。ハーツクライの母馬のアイリッシュダンスは古馬になって頭角を現した競走馬でした。ハーツクライにもその傾向が受け継がれたと考えられ、ディープインパクトを破って初のGⅠタイトルを獲得したのは、4歳で出走した有馬記念でした。更にその特徴はハーツクライ産駒にも受け継がれているようで、POG期間内のみならず、古馬になってから頭角を現す産駒もいます。血統的には母父がトニービンであることから、東京コースを得意とする産駒も多く、ダービーが行われる東京競馬場 芝2400mに高い適性を持つ産駒が出てきても何ら不思議なことではありません。
総合評価
本馬ブートニエールの2WS indexは26となりました。父馬ハーツクライはクラシック戦線で活躍した競走馬を何頭も輩出しており、ブートニエールにもクラシック戦線での活躍が期待されます。一方、母馬ローズキャサリンは血統背景も競争成績にも特筆すべきポイントは特に見当たりません。2WS indexも低い値を示しているので、POGドラフトリストへの掲載は見送ることとしました。
お知らせ
現在、2WS indexの精度の検証経過を有料(¥110税込)にて公開しています。御興味のある方は、下記 『 note 』 というサイトでご覧下さい。表紙を見るだけなら無料です。下記リンクは表紙へのリンクです。
2WS indexを元に作成した2020-2021 2WS POGドラフトリストが e-SHINBUNの購入ページや全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機内のコンテンツプリントサービス「e プリントサービス」から購入できるようになりました。是非、御購入下さい。
ご自宅等で2WS POGドラフトリストを購入するにはコチラ(e-SHINBUNの御利用)
コンビニに設置されているコピー機から2WS POGドラフトリストを購入する手順はコチラ